jpdb
beta
Login or Sign up
EN
JP
DE
ES
FR
HU
わりかん
Meanings
Noun
1. 費用を頭数で割った分を全員が均等に支払うやり方。
2. 各々が自分の分だけ支払うやり方。
Alt. forms
割
わ
り
勘
かん
83%
ワリカン
14%
割
わり
勘
かん
わりかん
Pitch accent
わ
りかん
Used in: 2
Composed of
わり
① 割ること。また割ったもの。② 大麦を臼などで、粗くひいたもの。③ 割合。頻度。④ 比率の単位。0.1を1割とする。⑤ 利益率。対価。うまみ。⑥ 割り当ての略。⑦ 割引の略。
かん
① 直感的な感覚や判断力。
Used in vocabulary (2 in total)
わりかん
まけ
"loser" of a meal paid for by dutch treat (i.e. the person who eats the least)
わりかん
がち
"winner" of a meal paid for by dutch treat (i.e. the person who eats the most)
Examples (4 in total)
わりかん
にしてるんだよ。
We're splitting the bill.
今日
きょう
は
わりかん
にしよう。
Let's split the bill today.
支
し
払
はら
いは
わりかん
にしよう。
Let's split the bill.
1 more...