jpdb
beta
Login or Sign up
EN
JP
DE
ES
FR
HU
きがつ
く
Meanings
Expression
Verb (5-dan, く)
1. to notice; to become aware; to perceive; to realize; to realise
2. to be scrupulous; to be attentive
3. to recover consciousness; to come to oneself
Alt. forms
気
き
がつ
く
65%
気
き
が
付
つ
く
34%
きがつ
く
Conjugations...
Used in: 28
Composed of
き
① 原子又は分子が自由に動ける物質の状態、又はその状態にある物質。気体。② 人の活力などの源となるとされる、不可視かつ流動的な仮想の物体。③ 中国哲学上の用語の一つ。一般的に不可視であり、流動的で運動し、作用をおこす。また、凝固して可視的な物質となり、万物を構成する要素ともなるもの。④ 心の状態。意識。意思。⑤ 雰囲気。⑥ 飲み物の風味。炭酸。
つ
く
① 擬声語・擬態語に付いてある状態になってくる意を示す。
Used in vocabulary (1 in total)
きがつく
と
before I knew it; next thing you know; when I came to
Examples (20 in total)
昨
さく
夜
や
、
地
じ
震
しん
に
きがつきました
か。
Did you feel an earthquake last night?
イヤホンしてるから
きがつかなかった
。
I was wearing earphones, so I didn't notice.
彼
かれ
はその
危
き
険
けん
に
きがつかなかった
。
He was not aware of the danger.
17 more...