jpdb
beta
Login or Sign up
EN
JP
DE
ES
FR
HU
突
つ
き
立
た
て
る
Meanings
Verb (1-dan, transitive)
1. to stab; to thrust (into)
2. to plant (in the ground); to stick upright
Alt. forms
突
つ
き
立
た
て
る
97%
つきたて
る
2%
突
つき
立
た
て
る
Kanji used
突
thrust
立
standing up
Pitch accent
つ
きたて
る
Top 8400
Conjugations...
Used in: 1508
Composed of
突
つ
き
① 手又は長い柄のあるもので突くこと。② 武術、武道における攻撃の一。③ 競技剣道における決まり手の一つで、面につく突き垂に、正面より竹刀の先端を刺しぬくようにあてること。④ 競技銃剣道における決まり手で、上胴、下胴、喉、左小手、肩を正面より木銃を刺しぬくようにあてること。⑤ 競技短剣道における決まり手の一つで、胴や喉を正面より刺しぬくようにあてること。
立
た
て
る
① 横になっているものを縦にする。② 高く響かせる。③ 位置につける。④ はっきり示す。人に知られるようにする。⑤ 風呂の水をわかして入浴できるようにする。⑥ 茶などを飲める状態にする。⑦ しきりにする。