jpdb
beta
Login or Sign up
EN
JP
DE
ES
FR
HU
疎
そ
通
つう
Meanings
Noun
Verb (する)
1. (mutual) understanding; communication
2. passing without obstruction
Alt. forms
疎
そ
通
つう
97%
疏
そ
通
つう
1%
Kanji used
疎
sparse
通
pass through
Pitch accent
そ
つう
Top 26500
Conjugations...
Used in: 457
Composed of
疎
そ
sparse; distant (of a relationship); estranged; alienated
通
つう
① 趣味の分野において、特に暗黙のルールとなっていることまで知悉していること。江戸時代、元禄期における趣味人の価値が「粋」であったのに対し、化政期において重視された価値。② 特に市街地の内部にあって、形状がおおむね同一で、連続する道路の呼称。
Used in vocabulary (3 in total)
意
い
思
し
疎
そ
通
つう
(coming to a) mutual understanding; understanding each other
意
い
志
し
の
疎
そ
通
つう
mutual understanding; agreement of wills
意
い
志
し
疎
そ
通
つう
(coming to a) mutual understanding; understanding each other
Examples (4 in total)
今
いま
でもフランス
語
ご
で
上
う
手
ま
く
意
い
思
し
の
疎
そ
通
つう
ができないの?
Are you still not able to communicate well in French?
彼
かの
女
じょ
は
先
せん
生
せい
達
たち
とよく
意
い
思
し
の
疎
そ
通
つう
をはかっている。
She communicates well with her teachers.
私
わたし
たちは、
言
げん
語
ご
という
手
しゅ
段
だん
を
使
つか
って
意
い
思
し
の
疎
そ
通
つう
をします。
We communicate by means of language.
1 more...