jpdb
beta
Login or Sign up
EN
JP
DE
ES
FR
HU
通
つう
Meanings
Noun
1. 趣味の分野において、特に暗黙のルールとなっていることまで知悉していること。江戸時代、元禄期における趣味人の価値が「粋」であったのに対し、化政期において重視された価値。
ツウ
2. 特に市街地の内部にあって、形状がおおむね同一で、連続する道路の呼称。
とおり 「通り」とも
Alt. forms
通
つう
61%
つう
37%
ツウ
1%
Kanji used
通
pass through
Pitch accent
つ
う
Top 5200
Used in: 1956
Used in vocabulary (134 in total)
通
つう
じ
る
to be open (to traffic); to lead to; to flow (liquid, current); to pass; to be understood; to be comprehended; to be honored
通
つう
信
しん
① 意思や様子を知らせること。② 郵便・電話などで情報を伝達すること。
通
つう
用
よう
① 利用が可能なこと。有効なこと。② 広く用いられること。③ 要求に十分間に合うこと。役に立つこと。伍していけること。④ 受け入れられること。認められること。⑤ 簡素で出入りに用いるもの。
131 more...
Examples (9 in total)
トムに
何
なん
通
つう
手
て
紙
がみ
を
送
おく
ったの?
How many letters did you send to Tom?
それら
三
さん
通
つう
の
手
て
紙
がみ
の
文
ぶん
体
たい
を
比
ひ
較
かく
しなさい。
Compare the style of those three letters.
彼
かれ
は
何
なん
通
つう
かの
手
て
紙
がみ
を
秘
ひ
書
しょ
に
口
こう
述
じゅつ
した。
He dictated several letters to his secretary.
6 more...