jpdb
beta
Login or Sign up
EN
JP
DE
ES
FR
HU
あげ
る
Meanings
Verb (1-dan)
1. 低い位置から高い位置に移動させる。
一般的意味
2. 低い値から高い値にする。
3. 価格や価値を高める。
4. 目立たないところから、より分け目立たせる。
5. 【揚げる】(調理法)熱した油をくぐらせ、食品に熱を通すと同時に余分な水分を揮発させる。
6. 他人を家に入れる。
7. 与える。
「差し上げる」の略化かつぞんざい化
8. 費用などを安く済ませる。
9. 出しつくす。
10. 全員で行う。総動員する。
Alt. forms
あげ
る
64%
上
あ
げ
る
30%
挙
あ
げ
る
3%
揚
あ
げ
る
Pitch accent
あ
げる
Top 200
Conjugations...
Used in: 6332
Used in vocabulary (175 in total)
声
こえ
を
あげ
る
to raise one's voice; to shout; to yell; to speak up (e.g. in protest); to speak one's mind
悲
ひ
鳴
めい
を
あげ
る
to scream; to whine; to grumble; to complain
見
み
あげ
る
① 下から上の方を見る。② 相手を自分より品格が優れ、あるいは能力が高いと判断する。立派な。たいした。
172 more...
Examples (200 in total)
誰
だれ
に
あげた
の?
Who did you give it to?
して
あげた
よ。
I did that for you.
ヒントを
あげよう
。
I'll give you a hint.
それ、やって
あげる
よ。
I'll do that for you.
僕
ぼく
がやって
あげる
よ。
I'll do it for you.
君
きみ
に
見
み
せて
あげたかった
よ。
I wanted to show it to you.
欲
ほ
しいんなら、
あげる
よ。
If you want it, I'll give it to you.
分
わ
かった。
許
ゆる
して
あげる
。
It's okay. I forgive you.
誰
だれ
に
本
ほん
を
あげる
の?
Who will you give the book to?
どうして
手
て
伝
つだ
って
あげない
の?
Why don't you help him?
あげた
お
金
かね
で
足
た
りた?
Was the money I gave you enough?
そこに
連
つ
れてって
あげる
よ。
I'll take you there.
秘
ひ
密
みつ
を
教
おし
えて
あげる
よ。
Let me tell you a secret.
彼
かの
女
じょ
に
人
にん
形
ぎょう
を
あげなさい
。
Give her a doll.
車
くるま
に
乗
の
せて
あげましょう
か。
Can I give you a ride?
鳥
とり
を
逃
に
がして
あげなさい
。
Let the bird fly away.
このカメラ
あげる
よ。
I'll give you this camera.
犬
いぬ
に
食
た
べ
物
もの
を
あげないで
ね。
Don't feed the dog.
彼
かれ
にはペンを
あげよう
。
I'll give him a pen.
彼
かの
女
じょ
に
優
やさ
しくして
あげなさい
よ。
Be nice to her.
猫
ねこ
にミルクを
あげた
んだ。
I gave the cat some milk.
タクシーを
呼
よ
んで
あげましょう
。
I'll call you a taxi.
サンドイッチを
作
つく
って
あげる
よ。
I'll make some sandwiches for you.
タダでやって
あげる
よ。
I'll do that for you for free.
そんな
大
たい
金
きん
あげれない
よ。
I can't give you that much money.
オレンジをむいて
あげよう
。
I'll peel an orange for you.
手
て
伝
つだ
って
あげたい
が、
多
た
忙
ぼう
です。
I want to help, but I'm so busy.
子
こ
供
ども
にお
小
こ
遣
づか
いは
あげてない
よ。
I don't give my children an allowance.
ノートパソコン、
君
きみ
に
あげる
よ。
I'll give you a laptop.
花
はな
火
び
が
四
し
方
ほう
八
はっ
方
ぽう
で
あげられた
。
The fireworks were set off on all sides.
スーツケースを
買
か
って
あげよう
っと。
I'll buy him a suitcase.
お
子
こ
さんには
母
ぼ
乳
にゅう
を
あげてます
か?
Are you breastfeeding your child?
今
こん
回
かい
だけは
許
ゆる
して
あげる
。
I'll forgive you just this once.
ぼくが
取
と
って
来
き
て
あげる
よ。
I will get it for you.
何
なに
かして
あげられる
ことがありますか。
Is there anything I can do for you?
泣
な
かないの!
新
あたら
しいの
買
か
って
あげる
から。
Don't cry! I'll buy you a new one.
面
おも
白
しろ
い
話
はなし
を
聞
き
かせて
あげよう
か。
Let me tell you an interesting story.
わたしは
父
ちち
に
花
はな
を
あげました
。
I gave some flowers to my father.
彼
かれ
に
電
でん
話
わ
を
使
つか
わせて
あげなさい
。
Let him use the telephone.
どれにするか
教
おし
えて
あげる
ね。
I'll tell you which one to choose.
その
犬
いぬ
を
彼
かれ
に
あげた
んですか?
Did you give him that dog?
私
わたし
はママにそれを
あげた
。
I gave it to my mommy.
彼
かれ
はその
人
ひと
に
本
ほん
を
あげた
。
He gave him a book.
解
と
き
方
かた
を
教
おし
えて
あげる
よ。
I will show you how to solve it.
あなたの
車
くるま
、
洗
あら
って
あげる
よ。
I'll wash your car for you.
申
もう
し
訳
わけ
ないけど、
助
たす
けて
あげられない
んだ。
I'm sorry, I can't help you.
駅
えき
への
道
みち
を
教
おし
えて
あげます
よ。
I'll show you the way to the station.
彼
かれ
氏
し
に
何
なに
を
買
か
って
あげた
の?
What did you buy your boyfriend?
私
わたし
が
買
か
い
物
もの
をして
あげましょう
。
I'll do the shopping for you.
彼
かれ
は
助
たす
けてと
大
おお
声
ごえ
を
あげた
。
He gave a loud cry for help.
彼
かれ
の
誕
たん
生
じょう
日
び
にプレゼントを
あげたい
んです。
I want to give him a present for his birthday.
私
わたし
は
君
きみ
にノートを
あげよう
。
I will give you a notebook.
誕
たん
生
じょう
日
び
には
新
あたら
しい
自
じ
転
てん
車
しゃ
を
あげよう
。
I'll give you a new bicycle for your birthday.
コートを
着
き
るのを
手
て
伝
つだ
って
あげよう
。
Let me help you put on your coat.
今
け
朝
さ
、
犬
いぬ
に
餌
えさ
あげた
の?
Did you feed the dog this morning?
何
なん
か
飲
の
み
物
もの
を
持
も
ってきて
あげる
ね。
I'll bring you something to drink.
車
くるま
の
運
うん
転
てん
、
教
おし
えて
あげる
よ。
I'll teach you how to drive.
このバッグ、
持
も
って
あげる
よ。
I'll carry this bag for you.
それ、
私
わたし
が
あげた
ベルト?
Is that the belt I gave you?
くつろいで
相
あい
手
て
を
気
き
楽
らく
にさせて
あげなさい
。
Be relaxed and put the other person at ease.
君
きみ
にこのペンダントを
あげる
よ。
I'll give you this pendant.
ジョンに
何
なに
か
買
か
って
あげたい
んだよ。
I'd like to buy something for John.
犬
いぬ
にエサを
あげる
時
じ
間
かん
だよ。
It's time to feed the dog.
君
きみ
に
豆
まめ
を
煮
に
て
あげよう
。
I'll boil the beans for you.
私
わたし
は
妹
いもうと
に
辞
じ
書
しょ
を
あげた
。
I gave my sister a dictionary.
あなたがたにお
話
はなし
をして
あげる
。
I'll tell you a story.
おいで。アイスクリーム
買
か
って
あげる
。
Come on, I'll buy you some ice cream.
大
おお
家
や
さんは
家
や
賃
ちん
を
あげたい
そうだ。
The landlord says he wants to raise the rent.
心
しん
配
ぱい
しないで。
私
わたし
が
訳
やく
して
あげる
わ。
Don't worry, I'll translate that for you.
ロープをつかみなさい、
引
ひ
っ
張
ぱ
り
上
あ
げて
あげる
から。
Take hold of the rope, and I'll pull you up.
なけなしの
金
かね
を
彼
かれ
に
あげた
。
I gave him what little money I had.
知
し
っていれば
教
おし
えて
あげた
んだけど。
If I had known it, I would have told you.
心
しん
配
ぱい
しないで。
私
わたし
があなたを
守
まも
って
あげる
。
Don't worry. I'll protect you.
お
困
こま
りなら
助
たす
けて
あげましょう
。
I'll help you if you're in trouble.
あなたに
何
なに
か
読
よ
むものを
あげましょう
か。
Shall I give you something to read?
あなたは
彼
かの
女
じょ
に
何
なに
を
買
か
って
あげたい
のですか。
What do you want to buy for her?
私
わたし
たちは
彼
かれ
に
何
なに
もして
あげられない
。
We can do nothing for him.
お
願
ねが
い、
私
わたし
の
娘
むすめ
を
助
たす
けて
あげて
。
Please, help my daughter.
その
事
じ
件
けん
について
話
はな
して
あげよう
。
I will tell of the incident.
言
い
わないって
約
やく
束
そく
するなら、
教
おし
えて
あげる
よ。
I'll tell you if you promise not to tell.
彼
かの
女
じょ
は
彼
かれ
にその
金
かね
を
あげた
。
She gave him the money.
私
わたし
が
一
いっ
緒
しょ
だったら
助
たす
けて
あげられた
のにね。
If I had been with you, I could have helped you.
あなたが
欲
ほ
しいものはなんでも
あげた
。
I gave you everything you wanted.
私
わたし
はそれを
小
ちい
さな
男
おとこ
の
子
こ
に
あげた
。
I gave it to the little boy.
私
わたし
は
彼
かの
女
じょ
にドレスを
作
つく
って
あげた
。
I made her a dress.
私
わたし
はあなたに
あげる
ものが
何
なに
もない。
I've got nothing to give you.
魚
さかな
の
捕
つか
まえ
方
かた
を
教
おし
えて
あげよう
。
I'll show you how to catch fish.
写
しゃ
真
しん
を
何
なん
枚
まい
か
見
み
せて
あげる
よ。
I'll show you a few photos.
お
望
のぞ
みなら
教
おし
えて
あげましょう
。
I will tell you if you wish.
あなたは
去
きょ
年
ねん
彼
かれ
にそれを
あげました
か。
Did you give it to him last year?
こちらに
来
き
なさい、そうすれば
見
み
せて
あげます
。
Come here, and I'll show you.
私
わたし
が
買
か
って
あげた
シャツはどこ?
Where's the shirt I bought you?
マイクの
誕
たん
生
じょう
日
び
に、あなたは
何
なに
を
あげました
か。
What did you give Mike on his birthday?
一
ひと
つ
良
よ
い
忠
ちゅう
告
こく
をして
あげよう
。
I'll give you a piece of good advice.
彼
かの
女
じょ
は
老
ろう
人
じん
に
道
どう
路
ろ
を
渡
わた
らせて
あげた
。
She helped the old man cross the road.
クリスマスに
彼
かの
女
じょ
に
何
なに
か
買
か
って
あげた
の?
Did you buy her something for Christmas?
おじいちゃんがコート
着
き
るの、
手
て
伝
つだ
って
あげて
。
Help Grandad put his coat on.
毎
まい
年
とし
、
母
はは
に
誕
たん
生
じょう
日
び
のプレゼントを
あげます
。
I give my mother a birthday present every year.
彼
かの
女
じょ
は
子
こ
供
ども
たちにクッキーを
作
つく
って
あげた
。
She made cookies for the children.
記
き
者
しゃ
:
例
れい
を
1
ひと
つ
あげて
くださいますか。
Reporter: Can you give me an example?
彼
かれ
は
彼
かの
女
じょ
に
本
ほん
棚
だな
を
作
つく
って
あげました
。
He made her a bookshelf.
来
らい
週
しゅう
の
日
にち
曜
よう
日
び
に
釣
つ
りを
教
おし
えて
あげよう
。
I will teach you how to fish next Sunday.
私
わたし
は
彼
かれ
に
本
ほん
を
一
いっ
冊
さつ
あげた
。
I gave him a book.
寒
さむ
いの?こっちにおいで。
温
あたた
めて
あげる
から。
Are you cold? Come to my arms, I'll warm you up.
あなたはご
両
りょう
親
しん
を
幸
しあわ
せにして
あげなくて
はなりません。
You must make your parents happy.
人
ひと
にしてもらいたいと
思
おも
うように
人
ひと
にして
あげなさい
。
Do to others as you would have them do to you.
私
わたし
はあなたにギターを
弾
ひ
いて
あげましょう
。
I will play the guitar for you.
明
あ
日
した
まで
犬
いぬ
の
面
めん
倒
どう
を
見
み
て
あげる
よ。
I'll take care of the dog till tomorrow.
ジャックは
友
とも
達
だち
にプレゼントをかって
あげた
。
Jack bought a present for his friend.
でも、
私
わたし
はあなたに
あげる
りんごはありません。
But I have no apples left to give you.
私
わたし
がやって
あげた
方
ほう
がよさそうね。
I think I should do it for you.
私
わたし
は
彼
かれ
にネクタイを
買
か
って
あげた
。
I bought him a tie.
彼
かの
女
じょ
は
彼
かれ
を
責
せ
めるどころか、
彼
かれ
に
褒
ほう
美
び
を
あげた
。
Far from blaming him, she gave him a reward.
俺
おれ
は
看
かん
護
ご
婦
ふ
に
俺
おれ
の
靴
くつ
を
掃
そう
除
じ
させて
あげます
。
I'll let the nurse clean my shoes.
私
わたし
はジョンにアルバムを
買
か
って
あげた
。
I bought John an album.
メアリーがコートを
脱
ぬ
ぐの
手
て
伝
つだ
って
あげなさい
。
Help Mary take off her coat.
バレンタインにみんなにチョコレートを
あげる
のはやめよう。
I'll stop giving them chocolate on Valentine's Day.
いいからトムを
一
ひと
人
り
にしておいて
あげなさい
。
Just leave Tom alone.
彼
かの
女
じょ
は
彼
かれ
にキャンディを
買
か
って
あげた
。
She bought him some candy.
彼
かれ
は
彼
かの
女
じょ
にセーターを
買
か
って
あげた
。
He bought her a sweater.
彼
かの
女
じょ
は
老
ろう
人
じん
が
横
おう
断
だん
するのに
手
て
を
貸
か
して
あげた
。
She helped the old man across the street.
彼
かの
女
じょ
は
夫
おっと
にアップルパイを
作
つく
って
あげた
。
She made her husband an apple pie.
会
かい
員
いん
の
名
な
前
まえ
をひとりひとり
あげて
ください。
Mention each member by name, please.
あなたにして
あげる
事
こと
は、これだけです。
This is all I can do for you.
私
わたし
が
君
きみ
をすぐに
家
いえ
に
帰
かえ
らせて
あげましょう
。
I will let you go home at once.
この
本
ほん
、
誰
だれ
か
欲
ほ
しい
人
ひと
に
あげる
よ。
I'll give this book to whoever wants it.
彼
かれ
は
妹
いもうと
を
助
たす
けるために
血
ち
を
あげた
。
He gave his blood to help his sister.
私
わたし
は
彼
かの
女
じょ
に
新
あたら
しい
車
くるま
を
買
か
って
あげた
。
I bought her a new car.
私
わたし
達
たち
が
持
も
っているものを
全
すべ
て
彼
かれ
らに
あげました
。
We gave them everything we had.
そのことについて
後
あと
で
全
ぜん
部
ぶ
教
おし
えて
あげる
よ。
I'll let you know all about it later on.
それについて
考
かんが
える
時
じ
間
かん
を
一
いち
日
にち
あげます
よ。
I'll give you a day to think about it.
その
老
ろう
人
じん
は
彼
かの
女
じょ
に
小
ちい
さい
人
にん
形
ぎょう
を
あげました
。
The old man gave her a small doll.
あなたに
私
わたし
の
人
じん
生
せい
の
歴
れき
史
し
を
話
はな
して
あげよう
。
I will tell you the history of my life.
事
じ
実
じつ
を
教
おし
えて
あげる
よ。
私
わたし
、
噓
うそ
をつきました。
I'll tell you the truth: I lied to you.
家
いえ
に
帰
かえ
って
犬
いぬ
にご
飯
はん
を
あげなきゃ
いけないんだ。
I need to go home and feed my dog.
あなたと
私
わたし
は
彼
かれ
にプレゼントを
あげなければ
ならない。
You and I must give him our present.
私
わたし
は
彼
かれ
に
事
じ
故
こ
の
事
こと
を
語
かた
って
あげた
。
I told him all about the accident.
その
本
ほん
を
誰
だれ
でも
欲
ほ
しい
人
ひと
に
あげなさい
。
Give the book to whomever wants it.
きょうの
午
ご
後
ご
、ぼくが
街
まち
を
案
あん
内
ない
して
あげよう
。
Let me show you around town this afternoon.
私
わたし
は
彼
かの
女
じょ
にすばらしい
時
と
計
けい
を
買
か
って
あげた
。
I bought a wonderful watch for her.
心
しん
配
ぱい
するなよ。ぼくが
手
て
伝
つだ
って
あげよう
。
気
き
楽
らく
にやれよ。
Don't worry, I'll help you. Just take it easy.
君
きみ
に
自
じ
動
どう
車
しゃ
の
運
うん
転
てん
法
ほう
を
教
おし
えて
あげよう
。
I'll teach you how to drive a car.
彼
かれ
は
婦
ふ
人
じん
に
手
て
を
貸
か
して
車
くるま
に
乗
の
せて
あげた
。
He helped the lady into the car.
1
いち
時
じ
間
かん
ほど
前
まえ
に、
犬
いぬ
に
餌
えさ
を
あげました
。
I fed the dog about an hour ago.
彼
かれ
は
給
きゅう
料
りょう
をすぐに
あげて
くれと
要
よう
求
きゅう
した。
He demanded that his salary should be increased right away.
母
はは
は
弟
おとうと
に
黄
き
色
いろ
の
傘
かさ
を
買
か
って
あげた
。
Mother bought my brother a yellow umbrella.
地
ち
図
ず
さえあれば、
君
きみ
に
道
みち
を
教
おし
えて
あげられる
のに。
If only I had a map, I could show you the way.
彼
かの
女
じょ
はその
子
こ
供
ども
におもちゃを
買
か
って
あげた
。
She bought a toy for the kid.
彼
かれ
は
私
わたし
が
あげた
車
くるま
を
一
いち
台
だい
もっている。
He has a car that I gave him.
彼
かの
女
じょ
にこのバラを
あげなさい
、そうすれば
喜
よろこ
ぶでしょう。
Give her these roses, and she will be pleased.
腰
こし
を
痛
いた
めてるから、ピアノを
動
うご
かすの
手
て
伝
つだ
って
あげられない
んだ。
I can't help you move the piano because I have a bad back.
トムは
高
こう
価
か
なブレスレットをメアリーに
買
か
って
あげた
。
Tom bought Mary an expensive bracelet.
犬
いぬ
は「ここには
木
き
があらへん」と
唸
うな
り
声
ごえ
を
あげました
。
"There's no tree here", growled the dog.
トムはメアリーの
切
き
り
傷
きず
に
絆
ばん
創
そう
膏
こう
を
貼
は
って
あげた
。
Tom put a bandage on Mary's cut.
彼
かれ
は
実
じつ
例
れい
を
あげて
その
問
もん
題
だい
を
説
せつ
明
めい
した。
He illustrated the problem with an example.
葡
ぶ
萄
どう
、
全
ぜん
部
ぶ
食
た
べないで。トムに
残
のこ
して
あげて
。
Don't eat all the grapes. Leave some for Tom.
私
わたし
はあなたに
答
こた
えを
教
おし
えて
あげよう
としているところです。
I'm about to tell you the answer.
出
で
来
き
ることなら、あなたに
月
つき
を
あげる
のだけど。
I would give you the moon if I could.
あなたが
私
わたし
にしてほしいことを
何
なん
でもして
あげます
。
I'll do whatever you want me to do.
私
わたし
は
彼
かの
女
じょ
に
読
よ
むための
漫
まん
画
が
の
本
ほん
を
あげた
。
I gave her a comic book to read.
彼
かれ
は
私
わたし
を
見
み
ると
帽
ぼう
子
し
あげて
挨
あい
拶
さつ
をした。
When he saw me, he raised his hat and greeted me.
クラスメイトの
何
なん
人
にん
かが
私
わたし
が
彼
かれ
にチョコレートを
あげる
のを
見
み
た。
Some classmates saw me give him chocolate.
このチケット、
欲
ほ
しっていう
人
ひと
に
あげて
いいよ。
You may give this ticket to whoever wants it.
私
わたし
がついさっき
書
か
いた
詩
し
を
君
きみ
に
読
よ
んで
あげよう
。
I'll read you the poem I wrote just now.
私
わたし
は
家
か
族
ぞく
に
食
た
べ
物
もの
や
洋
よう
服
ふく
を
用
よう
意
い
して
あげる
ことができる。
I am able to provide food and clothes for my family.
その
本
ほん
がほしい
人
ひと
には
誰
だれ
にでも
あげて
良
よ
い。
You may give the book to whoever wants it.
あの
人
ひと
たちが
帰
かえ
ったら、すぐに
君
きみ
に
電
でん
話
わ
をかけて
あげましょう
。
As soon as they return, I will telephone you.
彼
かの
女
じょ
はその
孤
こ
児
じ
に
同
どう
情
じょう
して、お
金
かね
を
少
すこ
し
あげた
。
She sympathized with the orphan and gave him some money.
これ
以
い
上
じょう
の
援
えん
助
じょ
をあなたにして
あげる
ことはできません。
I cannot provide you with any more support.
会
かい
合
ごう
で
何
なに
を
言
い
ったらよいか
彼
かの
女
じょ
に
教
おし
えて
あげよう
。
I will tell her what to say at the meeting.
彼
かれ
はその
販
はん
売
ばい
で
1
いち
万
まん
ドルの
利
り
益
えき
を
あげた
。
He made a profit of ten thousand dollars on the sale.
どれくらいの
間
かん
隔
かく
で、どれくらいの
量
りょう
の
餌
えさ
を
犬
いぬ
に
あげれば
いいんですか?
How often and how much should I feed my dog?
神
かみ
は
風
かぜ
を
備
そな
える、だが
人
ひと
が
帆
ほ
を
あげなければ
ならない。
God provides the wind, but man must raise the sails.
ジョーにこの
切
きっ
符
ぷ
を
あげた
のはホワイトさんでした。
It was Mr White that gave Joe this ticket.
私
わたし
は
今
いま
まで
誰
だれ
にもエルメスのスカーフを
あげた
ことがない。
I've never given anyone a Hermes scarf.
もし
彼
かれ
が
頼
たの
んでくれれば、
私
わたし
達
たち
はかれを
助
たす
けて
あげます
。
If he asks us for help, we'll help him.
彼
かの
女
じょ
は
困
こま
ったいるようです。どうしたらいいか
教
おし
えて
あげて
ください。
She seems to be in trouble. Tell her what to do.
その
娘
むすめ
は
恐
きょう
怖
ふ
で
叫
さけ
び
声
ごえ
を
あげた
が、
我
われ
々
われ
もみんな
恐
きょう
怖
ふ
を
感
かん
じていた。
The girl screamed with fear, which we all shared.
もし
私
わたし
がお
金
かね
持
も
ちであったなら、
君
きみ
に
少
すこ
しお
金
かね
を
あげた
のですが。
If I had been rich, I would have given you some money.
息
むす
子
こ
にプレゼントを
買
か
って
あげたい
んだ。
何
なん
かいいアイディアはあるかい?
I'd like to buy a present for my son. Do you have any good ideas?
彼
かれ
の
面
めん
倒
どう
をよく
見
み
て
あげなさい
、そうすればじきによくなります。
Give him good care, and he'll get well soon.
もしも
脳
のう
が
死
し
んでいたら、その
患
かん
者
じゃ
を
死
し
なせて
あげる
べきです。
If the brain is dead, we should let the patient die.
「
何
なに
もして
あげられなくて
ごめんね」「ううん、いてくれるだけでいいの」
"Sorry I couldn't do anything for you." "Don't worry about it. You being here for me is more than enough."
いつかは
自
じ
分
ぶん
の
店
みせ
を
持
も
って、お
客
きゃく
さんに
美
お
味
い
しい
料
りょう
理
り
を
作
つく
って
あげたい
な。
Someday, I want to have my own store and make delicious food for my customers.
あなたに
代
か
わって
買
か
い
物
もの
をして
家
いえ
を
掃
そう
除
じ
して
夕
ゆう
食
しょく
を
作
つく
って
あげる
。
I'll do your shopping, clean up the house, and cook your dinner for you.
その
知
し
らせを
聞
き
いたとき、
誰
だれ
もが
喜
よろこ
びのあまり
叫
さけ
び
声
ごえ
を
あげた
。
Everyone shouted for joy when they heard the news.
私
わたし
はどんな
本
ほん
を
読
よ
むべきかについて
彼
かれ
に
助
じょ
言
げん
して
あげた
。
I advised him on what books to read.
私
わたし
はこの
子
こ
犬
いぬ
たちを
犬
いぬ
の
好
す
きな
人
ひと
には
誰
だれ
にでも
あげよう
。
I'll give these puppies to anyone who likes dogs.
あなたの
好
す
きな
人
ひと
なら
誰
だれ
にでもその
切
きっ
符
ぷ
を
あげて
よろしい。
You may give the ticket to whomever you like.
恐
こわ
い
話
はなし
が
聞
き
きたいなら、
数
すう
週
しゅう
間
かん
前
まえ
に
私
わたし
が
見
み
た
夢
ゆめ
のことを
話
はな
して
あげる
よ。
If you want to hear a scary story, I'll tell you about a dream I had a few weeks ago.
一
ひと
晩
ばん
泊
と
めて
あげよう
。
I'll let you stay one night.
もう
一
いっ
回
かい
だけチャンスを
あげよう
。
I'll give you just one more chance.
お
返
かえ
しに
彼
かの
女
じょ
に
人
にん
形
ぎょう
を
あげた
。
I gave her a doll in return.
そのうち
君
きみ
をそこに
連
つ
れていって
あげよう
。
I'll take you there one of these days.
彼
かれ
は
彼
かの
女
じょ
に
紙
かみ
を
1
いち
枚
まい
あげた
。
He gave her a piece of paper.
この
問
もん
題
だい
を
解
と
くのに
10
じっ
分
ぷん
あげよう
。
I will give you ten minutes to work out this problem.
お
腹
なか
空
す
いてる?
何
なん
か
作
つく
って
あげる
よ。
Are you hungry? I'll make you something.
この
問
もん
題
だい
を
解
と
くのに5
分
ふん
間
かん
あげましょう
。
I'll give you five minutes to work out this problem.
子
こ
供
ども
が
怒
おこ
って
金
かな
切
き
り
声
ごえ
を
あげる
のは
当
とう
然
ぜん
のことだ。
It is natural for a child to scream in anger.
1
いち
年
ねん
以
い
内
ない
にあなた
方
ほう
が
全
ぜん
員
いん
、
流
りゅう
暢
ちょう
な
英
えい
語
ご
を
話
はな
せるようにして
あげます
。
I'll have you all speaking fluent English within a year.