jpdb
beta
Login or Sign up
EN
JP
DE
ES
FR
HU
さんかく
Meanings
Noun
1. 3つの角を有する図形。三角形。
Alt. forms
三
さん
角
かく
97%
さんかく
2%
Pitch accent
さ
んかく
Used in: 32
Composed of
さん
three; 3
かく
① 平面図形において、2直線が1点で交わる箇所において、その2つの線が形成する、接近の度合い。② 日本将棋の駒「角行」の略称。
Used in vocabulary (39 in total)
さんかく
けい
① 同一直線上にない3つの点と、その各2つの点をそれぞれ両端とする3つの線分からなる図形。3つの頂点と3つの辺をもつ。記号△。
さんかく
ぼうし
three-cornered hat; tricorne
さんかく
きん
triangular bandage; sling; triangular kerchief; bandana; bandanna
36 more...
Examples (1 in total)
あの
子
こ
が
球
きゅう
面
めん
さんかく
を
書
か
きました。
The child drew a spherical triangle.