jpdb
beta
Login or Sign up
EN
JP
DE
ES
FR
HU
かく
Meanings
Noun
1. 平面図形において、2直線が1点で交わる箇所において、その2つの線が形成する、接近の度合い。
2. 日本将棋の駒「角行」の略称。
Alt. forms
角
かく
100%
かく
Pitch accent
か
く
か
く
か
く
Used in vocabulary (136 in total)
し
かく
① 四角形、特に正方形や長方形。また □、■などそのような記号。② 角ばっていること。③ 型にはまっていること。
さん
かく
① 3つの角を有する図形。三角形。
かく
ば
る
to be square; to be angular; to be jagged; to be formal; to be stiff; to be ceremonious
133 more...
Examples (2 in total)
ちょうど
かく
を
曲
ま
がったところに
白
しろ
い
建
たて
物
もの
があります。
There's a white building just around the corner.
私
わたし
はその
老
ろう
紳
しん
士
し
が
通
とお
りを
横
よこ
切
ぎ
って
かく
の
店
みせ
にはいるのを
見
み
た。
I saw the old gentleman cross the street and enter a store on the corner.