やまよりおおきなししはでぬ
Meanings
Expression
Proverb
1. things cannot be larger than the things that contain them; (lit.) there are no boars larger than the mountain (in which they live)
Composed of
① 地形の呼称で周囲よりも高く盛り上がった土地。山岳。② 語義1状のもの。特にものを集め積み重ねたものをいう。③ 物事の絶頂、肝心な個所。ピーク。④ 鉱山を意味する俗語。⑤ 根拠のない見込み。⑥ 祭の山車などの略称・通称。⑦ 麻雀牌を積み並べたもの。壁牌(ピーパイ)ともいう。
big; large; great
① けもの(獣)、けだもの(獣)。特に、肉の美味な、猪・鹿。あるいは、肉が美味なことから離れて、猪や鹿のこと。② 「ししがり(猪狩り/猪狩、鹿狩り/鹿狩、獣狩り/獣狩)」の略語。③ 《季語》(猪、鹿) 語義1を指す、秋の季語(晩秋の季語)。分類は動物。④ 《季語》(猪、鹿、獣) 語義2を指す、冬の季語(三冬の季語)。分類は人事。
coming out; going out; attending (work); appearing (on stage); start; beginning; origins