jpdb
beta
Login or Sign up
EN
JP
DE
ES
FR
HU
ヒオウギアヤメ
Meanings
Noun
Usually written in kana
1. Arctic iris (Iris setosa)
Alt. forms
ひおうぎあやめ
ヒオウギアヤメ
檜
ひ
扇
おうぎ
菖蒲
あやめ
Composed of
ヒオウギ
① 日本の宮中で用いられた木製の扇。② アヤメ科アヤメ属の多年草。葉は長く扇状に広がり、宮廷人が持つ檜扇に似ていることから命名されたとされる。別名烏扇。③ 「ヒオウギガイ」のこと。
アヤメ
① アヤメ科アヤメ属の多年草。葉は直立し高さ40~60cm程度。花は五月ごろに径8cmほどの紫色の花を1-3個付ける。