jpdb
beta
Login or Sign up
EN
JP
DE
ES
FR
HU
のうぎょうこうとうがっこう
Meanings
Noun
1. agricultural high school
Alt. forms
農
のう
業
ぎょう
高
こう
等
とう
学
がっ
校
こう
のうぎょうこうとうがっこう
Pitch accent
の
うぎょうこうとうが
っこう
Composed of
のうぎょう
① 産業又は職業のひとつであり、主に、陸上において、食料となる植物の栽培又は動物の肥育を行うことをいい、並びにそれに類した食料以外の用途を目的とする草本の肥育及び毛又は皮の採取を目的として動物を飼育するものをいう。
こうとうがっこう
① 現在の日本の学校教育法においては、後期中等教育を行う学校である。高度な普通教育及び専門教育を施すことを目的とする。修業年限は3年。ただし定時制や通信制など、4年以上の修業年限を持つ課程もある。「高校」と略されることが多い。② かつての日本における、男子に高等普通教育をおこなうための3年制の学校。中学校(旧制)4年修了、ないしは同等の学力が認められた者が進学、現在の大学教養課程に相当する。w:旧制高等学校。