jpdb
beta
Login or Sign up
EN
JP
DE
ES
FR
HU
七五三
しめ
Meanings
Noun
1. 注連縄の略称。
2. 場所を決め、ある領域への出入りを禁止したり木を立てたり縄を張ったりすること。その標識。
Alt. forms
標
しめ
55%
注
し
連
め
39%
七五三
しめ
5%
Kanji used
七
seven
五
five
三
three
Pitch accent
し
め
Used in: 7
Used in vocabulary (1 in total)
七五三
しめ
縄
なわ
rope used to cordon off consecrated areas or as a talisman against evil