へきがん
Meanings
Noun
1. 西洋建築において、壁を窪めた部分。彫刻・花瓶などを飾ったり、噴水を設けたりする。古典的建築意匠の一種で、アプスのように上部が半ドーム形になっているのが普通である。
Pitch accent
きがん
Composed of
① 空間を仕切り区画を形成するために設けられる、垂直方向に立つ構造物。② 困難。障害。妨げ。③ 人と人との間にできる心理的な隔たり。④ 直立した岩壁。フェース。
niche or alcove for an image; (in Okinawa) portable shrine used to move a deceased from their house to the graveyard