jpdb
beta
Login or Sign up
EN
JP
DE
ES
FR
HU
落
お
とし
懸
が
け
Meanings
Noun
1. lintel of the alcove in a tea room or a window in a shoin-style reception room
2. cloud-shaped carving on the bottom of a transom
3. metallic bowl used to hold the charcoal in a wooden hibachi
Alt. forms
落
お
とし
掛
が
け
落
お
とし
懸
が
け
落
おと
し
掛
が
け
落
おと
し
懸
が
け
Kanji used
落
fall down
懸
hang (figuratively)
Pitch accent
お
としがけ
Composed of
落
お
とし
dropping; losing; missing item; something one forgot to write down; trap; wooden protrusion from a Japanese door frame that fits a hole in the threshold, acting as a lock when closed; conclusion (of a speech, etc.)
懸
が
け
① その動作の途中に何かが行われることを表す語。② それを賭けることを表す語。③ ある事を心の中に抱いていることを表す語。④ それを身に付けていることを表す語。⑤ その人数だけ腰掛けられることを表す語。⑥ 漢語の数詞に付いてその数の割合であることを表す助数詞。⑦ 和語の数詞に付いてその数の倍数であることを表す助数詞。