jpdb
beta
Login or Sign up
EN
JP
DE
ES
FR
HU
つりおとしたさかなはおおきい
Meanings
Expression
Proverb
1. the biggest fish is always the one that got away
Alt. forms
釣
つ
り
落
お
とした
魚
さかな
は
大
おお
きい
つりおとしたさかなはおおきい
Composed of
つり
① 「つる」の連用形。
おとし
dropping; losing; missing item; something one forgot to write down; trap; wooden protrusion from a Japanese door frame that fits a hole in the threshold, acting as a lock when closed; conclusion (of a speech, etc.)
さかな
fish
おおき
い
① 空間や場所をおおいに占めている。容量の多いさま。② 数量や規模が、一定の基準を超えている。③ はなはだしい。④ 目指す位置や存在感が、現実や平均的な物を超えている。⑤ 他人に対して寛容である。包容力がある。⑥ よい影響をもたらしている。秀でた成果である。重要な理由となる。