もくかん
Meanings
Noun
1. 細長い木の板で、その上に文を書いて用いるもの。古代の中国・朝鮮・日本で用いた。材料が竹なら竹簡という。
Pitch accent
くかん
Composed of
Thursday; wood (first of the five elements)
① 中国で、紙の発明される前に用いられた、竹の札。たけふだ。② 手紙。書状。③ 短くて判り易いこと。複雑だったり冗長だったりしないこと。