ぶつしんごうせいぎょふくそう
Meanings
Noun
Computing
1. physical communication control sublayer
Kanji used
thing
logic
belief
ID number
control
honorable
secondary
layer
Composed of
① 物の道理。② 主観や人智によらず成立する自然法則。③ 高等学校の教科「理科」の中の一科目。
① 動作、旗、音、光、電子回路などにより、情報を伝えること。またはその動作や光。② 道路や鉄道など、交通を整理するための合図。また、そのための機械(信号機)。③ 何気ない動作や無意識な動作、また微細な変化などにより、体や心の状態などが伝わること。またその内容。シグナル。サイン。兆候。
control (of a machine, device, etc.); control (over an opponent, one's emotions, etc.); governing; management