しんごう
Meanings
Noun
1. 動作、旗、音、光、電子回路などにより、情報を伝えること。またはその動作や光。
2. 道路や鉄道など、交通を整理するための合図。また、そのための機械(信号機)。
3. 何気ない動作や無意識な動作、また微細な変化などにより、体や心の状態などが伝わること。またその内容。シグナル。サイン。兆候。
比喩的
Kanji used
belief
ID number
Pitch accent
んごう
Top 6700
Composed of
① 約束などをまもりとおすこと。信頼。信任。
① 名や字以外に人を呼ぶ際に使われる呼び名。
Used in vocabulary (90 in total)
red light (traffic); red light; signal to stop; sign of danger
① 信号用の機械器具。② 道路や鉄道などで、車両、列車及び歩行者等の進行の可否を現示する装置。手働式、自動式の別があり、また腕式と灯式の別があり、灯式には灯色式と灯列式の種類がある。また各用途・設置場所により種々の名称がある。
Examples (12 in total)
The light is green.
The traffic light changed to red.
Turn right at the first traffic light.