jpdb
beta
Login or Sign up
EN
JP
DE
ES
FR
HU
おてら
Meanings
Noun
1. 「寺(語義1)」の尊敬語、丁寧語。
2. 御寺様の略。寺の僧侶、特に住職を尊敬した語。御寺さん。
Alt. forms
お
寺
てら
96%
御
お
寺
てら
1%
おてら
1%
Pitch accent
お
てら
Used in: 8
Composed of
お
honorific/polite/humble prefix
てら
temple (Buddhist)
Used in vocabulary (2 in total)
おてら
さん
① 寺の僧侶、特に住職を尊敬した語。御寺様。② 「寺(語義1)」の尊敬語、丁寧語。僧尼が住み、仏道を修行したり仏事を行ったりする施設。
おてら
さま
① 寺の僧侶、特に住職を尊敬した語。御寺さん。② 「寺(語義1)」の尊敬語、丁寧語。僧尼が住み、仏道を修行したり仏事を行ったりする施設。
Examples (14 in total)
あの
建
たて
物
もの
を
見
み
て。
おてら
ですか。
Look at that building. Is it a temple?
これが
彼
かれ
の
泊
とま
っている
おてら
です。
This is the temple where he stays.
おてら
に
入
はい
る
時
とき
は、
帽
ぼう
子
し
をとりなさい。
Take off your hat when you enter a temple.
11 more...