おおはらえことば
Meanings
Expression
Noun
Shinto
1. norito read at a great purification event
Kanji used
large
exorcism
part of speech
Composed of
① 6月の晦日と大晦日に行われる、犯した罪や穢れを除き去るための祓えの行事。(夏と冬の季語)
① 一定の意味を伝えるために使われる、音声・文字による表現。単語、語句。② 人間のある一定の集団において一定の意味を持つ音声・文字表現の体系。言語。③ 発言。発話。主張内容。④ 言葉遣い。言語による表現。