jpdb
beta
Login or Sign up
EN
JP
DE
ES
FR
HU
鎌
かま
柄
つか
Meanings
Noun
1. 鎌の柄。
2. つゆくさの別称。
3. 葉鶏頭の別称。
4. バラ目バラ科カマツカ属に属する落葉小高木の一種。学名:Pourthiaea villosa。別名、うしころし。
5. コイ目コイ科カマツカ属に属する魚の一種。学名:Pseudogobio esocinus。
Alt. forms
鎌
かま
柄
つか
カマツカ
かまつか
Kanji used
鎌
sickle
柄
pattern
Pitch accent
か
ま
つか
か
まつか
Used in: 3
Composed of
鎌
かま
① 草や稲などを刈るのに使う農具で、内側に湾曲する刃を有して、刈る際に引いて用いるもの。
柄
つか
① 刀剣などの、手で握る部分。② 剣道の竹刀の、手で握る部分。③ 筆の軸。