ちりめんじゃこ
Meanings
Noun
1. イワシ類の稚魚を食塩水で煮た後、天日などで干して作った食品。しらす干し。春の季語。
Pitch accent
りめんじゃ
Composed of
① 絹を平織りにして作った織物。縦糸にはほとんど撚りのない糸を使い、横糸に強い撚りをかけた右よりと左よりの糸を交互に織ったもので、精練すると布が縮み生地の表面にしぼ(凹凸)が現れる。② ちりめんじゃこの略。
small fish; small fry; (a) nobody; small fry; unimportant person