Meanings
Noun
Abbreviation
Geolegy
1. period
2. Nihon-shoki
Kanji used
era
Pitch accent
Top 20000
Used in vocabulary (41 in total)
① 西暦を百年ごと区切ったもの。x 世紀は 100 (x − 1) + 1 年から 100 x 年までである。② 100年間。③ 長期に渡る年月。スケールが大きい様。④ 一世紀に一度あるか分からないような出来事、重大な事柄であるさま。⑤ ある事柄が大きく発展したり、象徴となったりする時代。⑥ 世代の記録。歴史。
① 社会秩序を保つために必要な規律。
the Kojiki and Nihon-shoki
① 歴史上の年を数える基準。また、基準になる年。現在では一般に、イエス・キリストが誕生した年と考えられた年を元年とする西暦が用いられる。また、年数や世紀を表す語の前に付けて用い、紀元元年の次の年を「紀元2年」、その次の年を「紀元3年」というように呼び、紀元1年から紀元100年までの100年を「紀元1世紀」、その次の100年を「紀元2世紀」というように呼ぶ。② 年号。
Kii (former province located in present-day Wakayama and southern Mie prefectures)
① 前の世紀。特に前置きがない場合は通常、今世紀の一つ前の世紀を指す。② 有史(歴史時代)以前。③ 時代に合わないこと。時代遅れな様。原始的な様。古臭いこと。
① 旅行の行程をたどるように、体験した内容を記した文。紀行文、旅行記。
military discipline; military regulations; military rules
Cretaceous Period
Nihon Shoki; Nihongi; Chronicles of Japan
law and order; discipline
commemoration; celebration; honoring the memory of something; turning something into a memento; memory
order; observance; discipline; rules; law; regulations
travel writing; travel piece; traveller's journal; traveler's journal
Jurassic (period)
Cambrian period
the Tertiary period
① 千年を単位にした年代の数え方。x千年紀は、(1000*(x-1)+1)年から1000x年まで。
biography
Christian era
Quaternary period
Quaternary period
Devonian period
① 大学や研究所が定期的に発行する研究論文集。
the Carboniferous Period
Ordovician period
years (since the start of an era)
Permian period
Silurian period
school discipline
rules which officials must follow
Citrus kinokuni (species of mandarin orange)
Citrus kinokuni (species of mandarin orange)
Silurian period
topical-annalistic style (of historical writing)
party discipline
Examples (1 in total)
Football was played in China in the second century.