だいてん
Meanings
Noun
1. 中国古代の書体である篆書の一種。秦始皇帝による書体の統一がなされる前の書体で、統一後の「小篆」に対する語。起源は周代、太史籀(チュウ) が作ったと伝えられる籀文、籀書に求められるが、古代中国の戦国各国において独自に発展したため、多くの異体字が存在する。
Pitch accent
いてん
Composed of
① おおきいこと。② 一人前のおとなであること。③ 程度がはなはだしいこと。④ 大便の略。
seal-engraving style (of writing Chinese characters); seal script