しも
Meanings
Noun
1. 方向の表現で、ある観測点を通過する一方向の運動を想定するときに、観測点から遠ざかった位置。
造語成分としても機能
2. 順序が後のもの。
3. 身分の低い者、特に庶民。
4. 排泄行為の婉曲表現。
Kanji used
below
Pitch accent
Top 43300
Used in vocabulary (38 in total)
lower half of the body
down; below; downward
dirty joke; blue joke; indecent topic; bawdy subject; sex talk