しゅうしょくめい
Meanings
Noun
Linguistics
1. modified noun
Kanji used
be a target of
discipline (of study)
decorate
name
part of speech
Composed of
① ~される。~られる。行為の対象となることを表す。(※受動態となる語彙を作る。)
① 外見が良く見えるように飾ること。② ある語句に別の語句を付け加えることで、意味する範囲を狭くしたり、意味をより詳しく明確にしたりすること。
① 品詞の一つで、事物の名前を表す。旧称は「なことば」。他の品詞を付属することなく、独立した意味を有し、文において主語として機能することができる語。