jpdb
beta
Login or Sign up
EN
JP
DE
ES
FR
HU
たいふうぎんざ
Meanings
Noun
1. 台風の接近、通過あるいは上陸が多く、影響・被害を受けやすい地域のこと。台風の常襲地域。日本では、沖縄や九州、四国や紀伊半島などを指すことが多い。
Alt. forms
台
たい
風
ふう
銀
ぎん
座
ざ
たいふうぎんざ
Pitch accent
⚠
た
いふうぎ
んざ
Composed of
たいふう
① 台風と同義。
ぎんざ
Ginza (shopping district in Tokyo); (Edo period) silver mint