jpdb
beta
Login or Sign up
EN
JP
DE
ES
FR
HU
せいさべつ
Meanings
Noun
1. 性別による差別。女性への差別を指すことが多い。
Alt. forms
性
せい
差
さ
別
べつ
せいさべつ
Pitch accent
せ
いさ
べつ
Composed of
せい
① 生物的な男女又は雌雄の区別。② 性欲や性衝動に関すること。③ 印欧語やセム語派に代表的にみられる、名詞などの変化の形態によって区別されるグループ。おもに、男性、女性、中性、通性などに分けられる。同一言語内でその区分が多い場合は、名詞クラスと呼ばれる。
さべつ
distinction; differentiation; discrimination; discrimination (against people)
Composed of
せいさ
① 性別による差異。男女の違い。
べつ
① (特に待遇等について)区別すること。② 異なる物として区別されること。③ あることと無関係であること。別論。別問題。
Used in vocabulary (2 in total)
じょ
せいさべつ
discrimination against women; sexism
だん
せいさべつ
discrimination against men; misandry
Examples (2 in total)
トムは
せいさべつ
主
しゅ
義
ぎ
者
しゃ
ではない。
Tom isn't sexist.
「
せいさべつ
」という
言
こと
葉
ば
が
今
いま
、
流
は
行
や
っている。
Terms like "sexism" are now in vogue.