jpdb
beta
Login or Sign up
EN
JP
DE
ES
FR
HU
きそくをまも
る
Meanings
Expression
Verb (5-dan, る)
1. to abide (by the rules); to keep to the regulations
Alt. forms
規
き
則
そく
を
守
まも
る
100%
きそくをまも
る
Conjugations...
Composed of
きそく
① 物事の一定の決まり。② 成文法の一形式
まも
る
① 害が及ばないように防ぐ。② 維持する。大事にとっておく。③ きまりや規則に従う。④ 敵の攻撃に備える。守備要員として守備につく。敵の攻撃をふせぐ、しのぎきる。⑤ 見守る。⑥ 状況や様子を見定める。⑦ 大事にする。世話をする。
Examples (6 in total)
人
ひと
は
きそくをまもらなければ
ならない。
People have to obey the rules.
学
がっ
校
こう
の
きそくをまもって
ください。
Please obey the school rules.
クラブの
きそくをまもらねば
ならない。
You must observe the rules of the club.
3 more...