いろをぬ
Meanings
Expression
Verb (5-dan, る)
1. to daub; to paint
Composed of
① 可視光スペクトルに起因する視覚効果。青・赤などの色。色彩。② 顔色。表情。③ 外から見て分かるその物の状態。様子。④ はなやかさ。雰囲気。⑤ 厚情。相手に得になること⑥ 音や声の調子。⑦ 情事。恋愛。
① 粘度の高い液体を物の表面になすりつける。② 色をつける。③ 化粧品を顔にうすく伸ばす。④ 土や漆喰などをすりつけるようにして壁や塀を作る。⑤ 罪を着せる。不面目を与える。
Examples (2 in total)
I'm painting Easter eggs.
Meg colored the picture.