こうそくどこう
Meanings
Noun
1. 工具鋼の区分の一つで、タングステンやモリブデンなどの合金元素添加と熱処理によって高い硬度を持たせた鋼。切削加工の刃として用いると、他の工具鋼よりも高速で切削できる。高速度工具鋼。ハイス。
Pitch accent
うそくど
こう
うそくどこう
Composed of
high speed
① 鉄を主成分とする鉄合金の総称。工業規格や金属学上では、およそ 0.02 % から 2 % の炭素を含む鉄合金を指す。炭素含有量、添加元素の違いにより種々の性質をもつ。鋼鉄。② 刀剣の刃にする鉄。また、刀剣。③ 強靭な本質。