jpdb
beta
Login or Sign up
EN
JP
DE
ES
FR
HU
にっしょうじかん
Meanings
Noun
1. 一日のうちで直射日光が地表を120W/m以上で照らした時間。
気象学
Alt. forms
日
にっ
照
しょう
時
じ
間
かん
にっしょうじかん
Pitch accent
に
っしょうじ
かん
Composed of
にっしょう
① 太陽が地上を照らすこと。またその光量や時間。
じかん
① 時の流れ。② 時の流れの中のある点。時刻。③ ある時刻と別のある時刻との間隔。時の長さ。④ 時の長さの単位。60分。3600秒。24分の1日。⑤ 学校の時限。また何かをする時間帯。⑥ 万物がその流れの中に存在しており、決してその流れに逆らうことができない、空間と対立する概念。