jpdb
beta
Login or Sign up
EN
JP
DE
ES
FR
HU
いちねんせいしょくぶつ
Meanings
Noun
1. 発芽してから一年以内に生長し、開花、結実して、枯死する植物。秋に発芽し越冬の後、翌年に枯れる植物は越年生植物とも呼ばれ、これを二年生植物という場合がある。
Alt. forms
一
いち
年
ねん
生
せい
植
しょく
物
ぶつ
いちねんせいしょくぶつ
Pitch accent
い
ちねんせいしょく
ぶつ
Composed of
いちねんせい
annual (plant); first-year student
しょくぶつ
① 一般的に草や木など根があり、固定して生活している生物。