つめくさ
Meanings
Noun
1. 緩衝材として用いられる植物。
2. 白詰草や紫詰草などのクローバーのこと。
Kanji used
packed with
grass
Pitch accent
めくさ
Composed of
① ものを容器に詰めること。② 将棋で勝敗が決する場面。また広くチェスなど他のボードゲームについても言う。
grass; weed; (arch.) ninja; not genuine; substandard; LOL
Used in vocabulary (3 in total)
① マメ科シャジクソウ属の多年草。江戸時代にヨーロッパより渡来。日本においてはクローバーの代表的な品種。
hop trefoil (Trifolium campestre); low hop clover
lesser hop trefoil (Trifolium dubium); suckling clover