jpdb
beta
Login or Sign up
EN
JP
DE
ES
FR
HU
ふようかぞく
Meanings
Noun
1. 扶養の対象となる家族。
Alt. forms
扶
ふ
養
よう
家
か
族
ぞく
ふようかぞく
Pitch accent
ふ
ようか
ぞく
Composed of
ふよう
① 独立して生計を営めない者に対して、その親族等が、生計を営めるように経済的な支援を行なうこと。適当な扶養をおこなう者がいない場合、国家等がこれに代って経済的支援を行なうことは、「扶助」といい、扶養とは言わない。
かぞく
① 血縁関係による親族を基礎として成立する小集団。社会の基本単位。正確な定義は無い。② 同じ家に住んでいる者。
Examples (1 in total)
彼
かれ
は
ふようかぞく
が
3
さん
人
にん
いる。
He has three dependents to support.