jpdb
beta
Login or Sign up
EN
JP
DE
ES
FR
HU
活
い
き
造
づく
り
Meanings
Noun
1. sashimi prepared from live fish, arranged in its original shape
Alt. forms
活
い
き
作
づく
り
活
い
き
造
づく
り
生
い
き
作
づく
り
生
いき
作
づく
り
Kanji used
活
activity
造
create
Pitch accent
い
きづ
くり
Used in: 6
Composed of
活
い
き
① 生きていること。② 鮮度。いきいきとしていること。③ 活気。元気。いきおい。④ 囲碁で、2個以上の目があり相手にとられることのない状態。⑤ 校正で、いったん線を引いて消したものを元に戻す指示。
造
づく
り
① 名詞の下について、そのものを作り上げることを表す。「街づくり」「荷づくり」「役づくり」② 名詞の下について、そのものを使って作られていることを表す。「レンガづくりの家」「手づくり」③ 名詞、形容詞、形容動詞の語幹の下について、体裁などを表す。「若づくり」「小づくり」「にわかづくり」「合掌づくり」