jpdb
beta
Login or Sign up
EN
JP
DE
ES
FR
HU
いちじていし
Meanings
Noun
Verb (する)
1. suspension; pause; temporary halt; moratorium
Noun
2. stopping (at an intersection, railway crossing, etc.)
Alt. forms
一
いち
時
じ
停
てい
止
し
100%
いちじていし
Pitch accent
⚠
い
ちじて
いし
Conjugations...
Composed of
いちじ
① 時刻の名。零時の次、二時の前。② ある短い時間。③ 一回。④ (気象学)ある現象が連続的に起こり、発現期間が予報期間の1/4未満であること。
ていし
① 動いていたものが途中で止まること。② 一時的に差し止めること。
Examples (2 in total)
倫
りん
理
り
委
い
員
いん
会
かい
では, クローン
実
じっ
験
けん
の
いちじていし
が
決
けっ
定
てい
した。
At the ethics committee, a temporary halt to cloning experiments was decided.
運
うん
転
てん
者
しゃ
は
いちじていし
線
せん
のところで
停
てい
止
し
しなければならない。
Drivers must stop at the stop line.