jpdb
beta
Login or Sign up
EN
JP
DE
ES
FR
HU
リクチ
Meanings
Noun
1. 地球においては、地表の恒常的に水で覆われていない部分、あるいは固体の水(氷雪)に覆われているが、その直下に液体の水が恒常的に存在しない部分。
2. 液体が付着している星一般において、常時液体に浸かることなく、その星を構成しかつ取り巻く液体よりも凝固点がかなり高い固体が露出している部分のこと。
Alt. forms
陸
りく
地
ち
98%
りくち
1%
リクチ
Pitch accent
リ
クチ
Composed of
リク
land; shore
チ
① 大地。② 天の下。地上。③ 大地の一部分。土地。地面。場所。④ 下の方角。(書物、絵画などにおいて)垂直に置いたときに下になる方。水平に置いたときに読み手に近い方。下。⑤ 最も低い位置。⑥ 漢文読み下しにおいて、「天」の付せられた字に続くことを表す記号。
Used in vocabulary (4 in total)
チャク
リクチ
テン
landing zone; point of landing
リクチ
メンセキ
land area (of a country, continent, etc.)
タイ
リクチ
カク
continental crust
1 more...
Examples (3 in total)
地
ち
球
きゅう
の
表
ひょう
面
めん
の
約
やく
三
さん
分
ぶん
の
一
いち
が
りくち
リクチ
である。
About one third of the earth's surface is land.
りくち
リクチ
は
地
ち
表
ひょう
の
小
ちい
さいほうの
部
ぶ
分
ぶん
を
占
し
めている。
Land occupies the minor portion of the earth's surface.
りくち
リクチ
は
地
ち
球
きゅう
の
表
ひょう
面
めん
の
約
やく
3
さん
0パーセントをおおっています。
Land covers about 30 percent of the surface of the earth.