くび
Meanings
Noun
1. 襟巻き。マフラー。
Kanji used
neck and throat
scroll
Pitch accent
びまき
びまき
びま
Composed of
① 【頸(頚)】胴と頭をつなぐ、くびれた部分。② 頸部と頭の総称。③ 物を人に見立てたときの首にあたる部分。物の上部にあるくびれた部分。④ 【馘、しばしば、馘首に当てる】(江戸期以前の処刑方法からの比喩「首を切る」から)仕事をやめさせること。職を解くこと。⑤ 職など一定の地位についていること。
roll (e.g. of cloth); winding (e.g. watch); volume (of book); speeding up; heel (of a Japanese sandal)