jpdb
beta
Login or Sign up
EN
JP
DE
ES
FR
HU
ぎょうせいそしょう
Meanings
Noun
1. 国や地方自治体などの行政機関が当事者となる訴訟。私人が受けた損害の回復を求める国家賠償訴訟や、行政の行為の差し止め・義務付けなどを求める抗告訴訟、住民監査請求に不服を申し立てる住民訴訟などがある。
Alt. forms
行
ぎょう
政
せい
訴
そ
訟
しょう
ぎょうせいそしょう
Pitch accent
ぎょ
うせいそ
しょう
Composed of
ぎょうせい
① 国家の統治作用から、立法、司法を除いたもの。② 法律、政令の範囲内で、政府や公共団体が行う政務。③ 政策の調整と実施の業務であり、より狭義には情報と財政の管理の業務。
そしょう
① 人の非を訴えること。訴え。公事。② 嘆願すること。言い訳すること。③ 裁判所に法律の適用によって原告・被告間の権利義務や法律関係を確定するため訴えること。