jpdb
beta
Login or Sign up
EN
JP
DE
ES
FR
HU
ほねがおれ
る
Meanings
Expression
Verb (1-dan)
Idiomatic
1. to require much effort; to be hard to do; to be bone-breakingly hard
Alt. forms
骨
ほね
が
折
お
れ
る
99%
ほねがおれ
る
Conjugations...
Used in: 4
Composed of
ほね
① 人など、動物(脊椎動物)のからだの内部にあって、特に硬く、からだを支えたり他の部分を守ったりする部分。硬骨。軟骨を含めることもある。② 死んだ後遺った骨。遺骨。③ 柔らかい物体が形をたもつように、それを支える部分。④ 物事の中心。芯。⑤ しっかりとした心持ち。気骨。⑥ 努力を要すること。困難。
おれ
る
① 向きと直角の方向に力がかかったり、劣化でもろくなったりして、細長いものが切れる。② 曲がる。方向を変える。③ 譲歩する。あきらめる。しぶしぶ認める。④ 勢いや意志が(急に)そがれる。
Examples (1 in total)
この
仕
し
事
ごと
はたいして
ほねがおれない
。
The work doesn't need much effort.