jpdb
beta
Login or Sign up
EN
JP
DE
ES
FR
HU
だいいっせい
Meanings
Noun
1. first words said (e.g. when meeting someone); first thing out of one's mouth
2. first speech; inaugural address
Alt. forms
第
だい
一
いっ
声
せい
100%
だいいっせい
Pitch accent
だ
いいっせい
Composed of
だい
prefix for forming ordinal numbers
いっせい
① 一度声を出すこと。一度鳴くこと。またその声。② ひとこと口にすること。③ 決定的なひとこと。重要なひとこと。
Examples (2 in total)
お
母
かあ
さんの
だいいっせい
は「
馬
ば
鹿
か
じゃないの?」だった。
The first thing my mother said was: "Are you crazy?"
しかし、
私
わたし
たちが
口
くち
にする
だいいっせい
は「こんにちは」だ。
But the first thing we say is "hello."