jpdb
beta
Login or Sign up
EN
JP
DE
ES
FR
HU
きゅうせいちょう
Meanings
Noun
Verb (する)
1. rapid growth
Alt. forms
急
きゅう
成
せい
長
ちょう
100%
きゅうせいちょう
Pitch accent
⚠
きゅ
うせ
いちょう
Conjugations...
Composed of
きゅう
① 急ぐこと。② 切迫した事態。③ 雅楽・能楽などで、曲の最後の部分。
せいちょう
① 生物が育って大きくなること。② 精神や人格が育って一人前の状態に近づいていくこと。③ 物事が発達して、勢いが強まること。④ 物事が発達して、数量や規模が常に上がっていく状態。
Used in vocabulary (1 in total)
きゅうせいちょう
きぎょう
rapidly growing company
Examples (3 in total)
ロシア
語
ご
のコーパスは
きゅうせいちょうしている
。
The Russian corpus is growing quickly.
公
こう
益
えき
事
じ
業
ぎょう
部
ぶ
門
もん
の
きゅうせいちょう
を
見
み
込
こ
んでいます。
We expect rapid growth of the utilities sector.
その
国
くに
は
経
けい
済
ざい
の
きゅうせいちょう
で
有
ゆう
名
めい
だ。
The country is famous for the rapid growth of its economy.