すいさん
Meanings
Noun
1. 海・川・湖などの水中で採れること。また、その産物。
Pitch accent
いさん
Composed of
Wednesday; shaved ice (served with flavored syrup); water (fifth of the five elements)
① ある地方の産物であること。② ある地方の出身であること。
Used in vocabulary (12 in total)
Ministry of Agriculture, Forestry and Fisheries; MAFF
① 産業又は職業のひとつであり、主に、海、川、湖などにおいて、食料となる水産物の漁獲又は採取、養殖などを行う。
① 海・川・湖などで採れる魚介類・海藻類など。