ちょくせつほう
Meanings
Noun
1. インド・ヨーロッパ諸語における言語学上の法の一つで、主に事実の伝達に用いる場合の動詞の活用の形態。
Kanji used
straight
theory
law
Pitch accent
ちょ
くせつ
ほう
ちょ
くせつほう
Composed of
direct; in person; frankness; night duty; shift (e.g. in a factory)
① ある主題、特に学術理論に対する確証を経ていない見解。② (俗語。時に諧謔的)見解。憶測。うわさ。
law; act; method; mood; dharma; law