jpdb
beta
Login or Sign up
EN
JP
DE
ES
FR
HU
首
くび
Meanings
Noun
1. 【頸(頚)】胴と頭をつなぐ、くびれた部分。
2. 頸部と頭の総称。
3. 物を人に見立てたときの首にあたる部分。物の上部にあるくびれた部分。
4. 【馘、しばしば、馘首に当てる】(江戸期以前の処刑方法からの比喩「首を切る」から)仕事をやめさせること。職を解くこと。
5. 職など一定の地位についていること。
語義4より
Alt. forms
首
くび
93%
クビ
2%
くび
1%
頸
くび
1%
頚
くび
Kanji used
首
neck
Pitch accent
く
び
Top 700
Used in: 4897
Used in vocabulary (118 in total)
首
くび
を
傾
かし
げ
る
to incline one's head to the side (in doubt); to tilt one's head to the side (in confusion); to be puzzled
首
くび
を
振
ふ
る
to shake one's head
首
くび
を
横
よこ
に
振
ふ
る
to shake one's head
115 more...
Examples (17 in total)
首
くび
が
少
すこ
し
痛
いた
いです。
My neck is a bit sore.
今日
きょう
首
くび
がいたいです。
My neck hurts today.
彼
かれ
は
太
ふと
い
首
くび
をしている。
He has a thick neck.
14 more...