jpdb
beta
Login or Sign up
EN
JP
DE
ES
FR
HU
悪
あく
行
ぎょう
Meanings
Noun
1. misdeed; wrongdoing; wickedness
Alt. forms
悪
あく
行
ぎょう
96%
悪
あく
業
ぎょう
2%
あくぎょう
1%
Kanji used
悪
bad
行
go
Pitch accent
あ
くぎょう
あ
く
ぎょう
Top 18300
Used in: 746
Composed of
悪
あく
① 倫理観から外れたこと。倫理に悖ること。
行
ぎょう
① 文書等において、縦方向または横方向に連続した文字の並び。② (数学)行列および行列式における横方向への並び。列。③ (仏教)修行。④ (仏教)心の働きが一定の方向に作用していくこと。意志作用。五蘊のひとつ。
Used in vocabulary (2 in total)
悪
あく
行
ぎょう
三
ざん
昧
まい
committing every evil; being given to evil ways; following the path of evil
悪
あく
行
ぎょう
税
ぜい
sin tax (excise, etc. on certain goods deemed harmful to society and individuals)
Examples (1 in total)
どこへ
行
い
こうとも、
彼
かれ
の
悪
あく
行
ぎょう
の
例
れい
が
見
み
つかるでしょう。
Wherever you may go, you may find examples of his evil doings.