jpdb
beta
Login or Sign up
EN
JP
DE
ES
FR
HU
流
りゅう
通
つう
Meanings
Noun
1. 空気などが滞ることなく流れて通ること。
2. 広く通用すること。
3. 貨幣・商品などが市場で移動すること。
Kanji used
流
current (in a fluid)
通
pass through
Pitch accent
りゅ
うつう
Top 10900
Conjugations...
Used in: 1019
Composed of
流
りゅう
① 流れ。② 仲間。連中。
通
つう
① 趣味の分野において、特に暗黙のルールとなっていることまで知悉していること。江戸時代、元禄期における趣味人の価値が「粋」であったのに対し、化政期において重視された価値。② 特に市街地の内部にあって、形状がおおむね同一で、連続する道路の呼称。
Used in vocabulary (14 in total)
流
りゅう
通
つう
経
けい
路
ろ
distribution channel; channel of distribution
流
りゅう
通
つう
網
もう
distribution network; distribution channels
流
りゅう
通
つう
機
き
構
こう
distribution system
流
りゅう
通
つう
革
かく
命
めい
distribution revolution
流
りゅう
通
つう
企
き
業
ぎょう
retailer; retail company
流
りゅう
通
つう
コスト
distribution cost
流
りゅう
通
つう
系
けい
flow system
物
ぶつ
的
てき
流
りゅう
通
つう
physical distribution
不
ふ
流
りゅう
通
つう
nonnegotiable
流
りゅう
通
つう
資
し
本
ほん
circulating capital
流
りゅう
通
つう
チャンネル
distribution channel
流
りゅう
通
つう
戦
せん
略
りゃく
distribution strategy; channel strategy
流
りゅう
通
つう
税
ぜい
circulation tax
流
りゅう
通
つう
証
しょう
券
けん
negotiable securities
Examples (1 in total)
貨
か
幣
へい
は
銀
ぎん
行
こう
制
せい
度
ど
を
通
つう
じて
流
りゅう
通
つう
する
。
Money circulates through the banking system.