jpdb
beta
Login or Sign up
EN
JP
DE
ES
FR
HU
りねん
Meanings
Noun
1. 物事がどうあるべきかという根本的な考え方。
Alt. forms
理
り
念
ねん
99%
りねん
Pitch accent
り
ねん
Used in: 1
Composed of
り
① 物事の経緯が、当然にそのようになること。物事の筋道。
ねん
① 思い。気持ち。② よく気を付けること。
Used in vocabulary (4 in total)
けいえい
りねん
management philosophy; management principles; managerial creed
きほん
りねん
basic principle; fundamental principle
りねん
てき
conceptual
1 more...
Examples (2 in total)
これらの
りねん
は
憲
けん
法
ぽう
に
具
ぐ
体
たい
化
か
されている。
These ideas are embodied in the constitution.
戦
せん
後
ご
日
に
本
ほん
では
民
みん
主
しゅ
主
しゅ
義
ぎ
の
りねん
が
普
ふ
及
きゅう
した。
After the war, the idea of democracy spread throughout Japan.