ほうめん
Meanings
Noun
1. ある基準とする位置から見て、一定の方向にあって、漠然としたある程度の広がりをもった領域。
位置
2. 学問や趣味、興味の領域・分野で、ある主題とその周辺の領域を含むもの。
3. 行政の広域管轄の目的で一般に複数の都道府県にまたがる領域
日本行政用語
Pitch accent
うめ
Composed of
direction; way; side (of an argument, etc.); one's part; type; category; field (of study, etc.)
① 表情を隠す、頭部を守るなどの目的で顔を覆うもの。② 剣道、短剣道、なぎなたにおける技。面打ち。③ 平面。物体の表面。厚さのない二次元の広がり。④ ページ。⑤ 名誉。⑥ 相手自身。
Used in vocabulary (3 in total)
every quarter; all sides
many-sided; multifarious; versatility
Examples (1 in total)
The typhoon is gaining strength as it heads for Kyushu.